第5回とびしま天保そば&ごどいも収穫感謝祭のお知らせ
2008.10.1
「第5回 とびしま天保そば・ごどいも収穫感謝祭」
を下記の通り開催いたします。
どなたでも参加できます。ぜひとも、ご来場をお待ちしております。
お問い合わせは
tobishimafanclub@me.com(飛島ふぁんくらぶ)
まで
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
日時:2008年10月14日(火)11:30〜14:00
会場:とびしま総合センター 1F ホールにて
飛島を日頃から応援するさまざまなメンバーが
天保そばの収穫時期に合わせ、
島民の皆さんへの感謝の気持ちを込めて、収穫祭を開催します。
島の応援団と島民のみなさまとの年に一度の交流会です。
今年で5回目となりました、収穫感謝祭にぜひぜひご参加ください !!
<開催プログラム>
・ 午前中 各地区にて東北公益文科大学生による触れ太鼓演奏
・ 11:30〜 天保そば・ごどいもを食べる会
(13:15頃まで)
・ 12:00〜 収穫祭
あいさつ
東北公益文科大学生による太鼓演奏
飛島音頭披露
・ 13:15〜 意見交換会
・ 14:00 終了
***********************
主催:「天保そば・ごどいも収穫感謝祭」実行委員会
(構成団体:天保そば保存会/ごどいも食べさせ隊/飛島荒廃防止協力隊
/庄内酒彩倶楽部/酒田市農業委員会/NPO法人パートナーシップオフィス
/セカンドリーフ/東北公益文科大学・飛島ふぁんくらぶ)
昨年の収穫祭の様子。
しまの家開設のお知らせ
2008.8.2
つきましては、現在下記の通り、東北公益文科大学・飛島ふぁんくらぶの教員・大学院生・学生が、「飛島・しまの家2008」を開催します。飛島に足をお運びの際には、ぜひとも、マリンプラザ3階にお立ち寄りいただければ幸いです。
なお、学生常駐の窓口は8月12日で修了いたしますが、展示はその後も続ける予定です。
公益大生の飛島レポーターが、期間中に毎日ブログを更新しています。
ちらしはこちら(PDFファイル)
<「し ま の 家 2 0 0 8 」 OPEN!!>
あなたの好きな、「しま時間」を過ごしてみませんか?
8月2日(土)〜12日(火) 10:00〜16:00
※6日(水)のみ、8:00〜10:30
とびしまマリンプラザ 3階
○しまめぐり情報窓口
※しまガイド・ツアーをご希望の方は、ご相談ください
○しまギャラリー
○しまサロン etc...
当事業は、飛島観光協議会、酒田市、山形県庄内総合支庁の協力を得て実施しています。
主催 東北公益文科大学 飛島ふぁんくらぶ
「しまの家」連絡先:080−6025−3840(8月中のみ)
なお、しまの家事業は酒田市企画調整課主管の「大学まちづくり地域政策形成事業」、飛島レポーター派遣授業は山形県庄内総合支庁地域支援課の主管事業です。