日本CGNTV「信仰と人生」・峯野龍弘牧師との対談番組に出演

日本CGNTV「信仰と人生」(司会・峯野龍弘牧師、292篇、2013年12月8日、約50分)の番組に出演しました。 動画は、インターネットで見ることができます。 動画リンク
140102-0001

「未来をつくる、飛島の今」「とび魚だしプロジェクト」Cradle2013年7月号

出羽庄内地域文化情報誌 Cradle7月号 に、飛島の最近の様子が紹介されました。

「未来をつくる、飛島の今」

Cradle201307A1
Cradle201307A2
PDFファイルはこちら
Cradle201307A

「とび魚だしプロジェクト」
Cradle201307B
PDFファイルはこちら
Cradle201307B

「いま地域づくりに大切なこと—飛島の試みを事例に—」Evening 公益カフェ

いま地域づくりに大切なこと—飛島の試みを事例に—(Evening 公益カフェ/伊藤眞知子・呉尚浩)
eveningkoekicafe1eveningkoekicafe2
PDFファイルはこちら
eveningkoekicafe

「伊是名島の島づくりに想う〜観光客から感動客へ」『とびしま未来協議会通信』

「伊是名島の島づくりに想う〜観光客から感動客へ」『とびしま未来協議会通信』Vol.6
(第6回 三島交流会 in 粟島の報告もあります)

tobishimamiraitsushin6

PDFファイルはこちら
tobishimamiraitsushin6

「しまCafé」が紡ぐ、新たな島づくりの夢 — 「とびしま未来協議会」による内発的地域づくりへの挑戦 —

「『しまCafé』が紡ぐ、新たな島づくりの夢「とびしま未来協議会」による内発的地域づくりへの挑戦」『東北公益文科大学総合研究論集第23号』巻頭言(2013年)
巻頭言1212181巻頭言1212182
PDFファイルはこちら
巻頭言121218

「大自然の中で神さまが触れてくださった」クリスチャン新聞・福音版

「大自然の中で神さまが触れてくださった」クリスチャン新聞に、紹介記事が掲載されました。

クリスチャン新聞・福音版(2013年2月1日号、通巻437号)
・「大自然の中で神さまが触れてくださった — 東北公益文科大学准教授・呉尚浩さん
」(ひとそのあしあと欄)

仕事と信仰
・飛島で海ゴミクリーンアップ作戦 — 呉 尚浩さん(東北公益文科大学准教授)(上)(クリスチャン新聞、2012年11月4日号)
・島民と共に汗流し支えたい — 東北公益文科大学准教授 呉 尚浩さん(下)(クリスチャン新聞、2012年11月11日号)

生活/海ごみ拾いで島の景観再生 飛島クリーンアップ作戦・レポート呉尚浩(執筆記事、クリスチャン新聞、2012年12月23/30日号)
hukuinban

「地域共創の学びと活動」の評価・検証の試み—公益者会演習(とび魚だし)を事例に(伊藤眞知子・呉尚浩)

「『地域共創の学びと活動』の評価・検証の試み—公益者会演習(とび魚だし)を事例に」(伊藤眞知子・呉尚浩)『東北公益文科大学・総合研究論集』第22号掲載(pp.25-49)
tobiuodashipjpaper1207

「海岸林との共生」

山形大学出版会より「海岸林との共生」が出版されました。呉が「海ごみ問題」についての節を執筆しています。
こちらをクリック
Pasted Graphic

鳥海山の水と暮らし−地域からのレポート


東北公益文科大学 「メディアセンター通信」 (2010年6月号)
ダウンロードはこちら
chokai

全国の大学教授がキミを学問の世界へナビゲート!「ゆめナビ」

全国の大学教授がキミを学問の世界へナビゲート!「ゆめナビ」に紹介されました

テーマ1:
海ごみ問題を知っていますか?
テーマ2:
自然と人が共に創る「地域づくり」を考える

東北公益文科大学の他の先生の紹介は
こちら

河川からの流出抑制を セミナーで漂着ごみ考える

こちらをクリック

減らしたい!漂着ごみ 酒田でセミナー、海岸保全などに意見

こちらをクリック

鳥海の湧水 未来へ 保全・活用を探る 遊楽里でシンポジウム

こちらをクリック

生物多様性〜身近な生態系を守るところから始めたい生物多様性保全への意識



東北公益文科大学 広報誌 「Over View」 No.18(2008年8月発行)

クロマツを未来へ庄内浜から「個性出し合う民間団体」

こちらをクリック

山形フィールドワーク:飛島の明日は①三島交流—刺激し合い島づくりへの思い深めて

山形フィールドワーク:飛島の明日は④漁業と観光—島内外の人の交流育む拠点づくりを

漂着ごみ減らそう・諸活動の活性化策探る「美しい海」目指しシンポ 071106 荘内日報

こちらをクリック

飛島、佐渡島、粟島で「3島交流会」 地域活性化を目的に 071015 山形新聞

こちらをクリック

つれづれに「大自然かけがえのない学びの場」070825 朝日新聞

つれづれに「カンゾウが結ぶ二つの島の心」070801 朝日新聞

東北公益文科大と飛島(里の記憶・地の息吹 第3部 「学」のアプローチ)070703 山形新聞

こちらをクリックしてください
東北公益文科大と飛島
7月3日 朝刊 第一面

つれづれに「 "いのちのにぎわい" 田んぼから」07628 朝日新聞

つれづれに「現場の努力、少しづつ政策に」070530 朝日新聞

つれづれに「 "小さな自分" 公益学の第一歩」070502 朝日新聞

つれづれに「学び合う "ゆうキャンパス"」0700404 朝日新聞

つれづれに「農業と自然問う生き物調査」0700307 朝日新聞

つれづれに「ボランティア "つながり" の心」0700207 朝日新聞

つれづれに「広げたい森づくりの仲間の輪」070110 朝日新聞

つれづれに「牛渡川に学んだ地域と自然」061129 朝日新聞

つれづれに「海洋ごみが映す 暮らしの姿」061102 朝日新聞