呉尚浩研究室・2017年度卒業論文発表会のお知らせ
21/03/18 15:07 カテゴリー: ゼミ活動
今年も以下のとおり卒論報告会を開催いたします。
ご関心の方は、ぜひともお立ち寄りいただければ幸いです。
【呉尚浩ゼミ卒業論文報告会】
日時:2018年3月22日(木)18:00から19:45(17:30開場)
場所:さかた街なかキャンパス 2F
〒998-0044 山形県酒田市中町1丁目8−5 0234-23-1911
案内図などはこちら http://www.sakata-cci.or.jp/tmo/machinaka/
<プログラム>
◯18:00〜18:05 ごあいさつ(呉尚浩)
◯18:05〜19:45 報告(発表一人15分、質疑応答5分)
<活動報告>
・高橋颯稀 緑のふるさと協力隊での一年を終えて — 群馬県上野村からの報告
<論文報告>
・大沼由依 山形県鶴岡市長沼地区の地域づくりの現状と課題―小学校の閉校を地域づくりのスタートにするためにー
・佐藤奎介 大胸筋の効果的なトレーニング方法―安全に大胸筋を肥大させるには―
・菅野拓海 東日本大震災後の防災のあり方を考える—飛島における地区防災計画づくりのために
・三浦飛翔 自然保育の現状と課題―自然保育の実践事例をもとに―
☆報告者は予定です。報告者順番の入れ替え、資料のみの報告などになる場合がありますので、ご了承いただければ幸いです。


【呉尚浩ゼミ卒業論文報告会】
日時:2018年3月22日(木)18:00から19:45(17:30開場)
場所:さかた街なかキャンパス 2F
〒998-0044 山形県酒田市中町1丁目8−5 0234-23-1911
案内図などはこちら http://www.sakata-cci.or.jp/tmo/machinaka/
<プログラム>
◯18:00〜18:05 ごあいさつ(呉尚浩)
◯18:05〜19:45 報告(発表一人15分、質疑応答5分)
<活動報告>
・高橋颯稀 緑のふるさと協力隊での一年を終えて — 群馬県上野村からの報告
<論文報告>
・大沼由依 山形県鶴岡市長沼地区の地域づくりの現状と課題―小学校の閉校を地域づくりのスタートにするためにー
・佐藤奎介 大胸筋の効果的なトレーニング方法―安全に大胸筋を肥大させるには―
・菅野拓海 東日本大震災後の防災のあり方を考える—飛島における地区防災計画づくりのために
・三浦飛翔 自然保育の現状と課題―自然保育の実践事例をもとに―
☆報告者は予定です。報告者順番の入れ替え、資料のみの報告などになる場合がありますので、ご了承いただければ幸いです。

