観光・まちづくりコース

『しまを元気に!~「海ごみ」から「花」が結ぶ島づくりへ・公益的な地域のデザインと実践〜』


 5月中は、まだオンライン講義の時期なので、オープンキャンパスも今回はオンラインです!
 『しまを元気に!~「海ごみ」から「花」が結ぶ島づくりへ・公益的な地域のデザインと実践〜』(呉尚浩)と題して、10分ほどお話しさせていただいていますので、ぜひご覧下さい!
 公益についても、わかりやすくお話しさせていただいていますよ!

 こちらをクリック!(写真をクリックしてもご覧いただけます)

 公益大 "Web OPEN CAMPUS 動画" 観光・まちづくりコース 模擬授業2


スクリーンショット 2020-05-25 22.19.02

共創カフェ【ジオパークでつながろう!『地域づくり』の環・2018 】開催報告

 本日、公益大で、日本ジオパークの認定1年半を迎えた鳥海山・飛島ジオパーク、特に飛島エリアのジオパークに関する共創カフェを開催しました。

 まず基調報告として、鳥海山・飛島ジオパーク推進協議会の主任研究員の岸本誠司さんから、「人
人、人自然、地域地域」の新しいつながりとしてのジオパーク活動について、飛島エリアの現状についてご報告いただきました。

 続いて、飛島ジオガイドの渡部進さんからは飛島のジオガイドの今年度の活動について、五十嵐和一さんからはより詳しい実際のガイドの様子や特に避難路が整備されていない西海岸など防災の視点からの提言をいただきました。合同会社の小川ひかりさんからは「巨木の森」や「トビシマカンゾウ」などとびしまコンシェルジュの視点からのとびしまの魅力について語っていただきました。酒田市観光振興課の小林和也さんからは、「トビシマカンゾウの復活「刺し子体験」など、現在進められている住民参加によるジオパーク活動の推進(飛島地域資源再発見事業)についてお話しいただきました。


 全体として、飛島でのジオパークの推進が、

1)今まで弱かったジオの視点に焦点をあてた飛島の新たな魅力を引き出すとともに、従来からの「とびしまの魅力」を再編成していくきっかけとなるものであること。
2)従来から提案されていて、なかなか実現できなかったことが、実現へ向けて進むきっかけとなっていること(観光・防災複合施設の建設、トビシマカンゾウの保全作業の推進とルールづくりなど)。
3)ジオガイドが、島の自然保全や防災面での見張り人の役目、草刈りなど維持管理の協働作業、研究&発信の面で、新たな島づくりの担い手となっていること。
4)ジオによって生まれた新たなとびしまファンとの共創活動の輪を広げることが重要であること。
5)島民にさらにジオについて理解をもってもらう必要があること
などが語られました。

 21名の方の参加があり、ジオパーク活動を通じて、飛島に新たな風が吹いていることを如実に感じることができるとてもすばらしい機会となりました。ご参加の皆様、心から感謝申し上げます!

--------------------

【ジオパークでつながろう!『地域づくり』の環・2018 ~ ジオパーク認定1年半をふりかえって ~
・日時:2018326() 18:00~19:30
・会場:東北公益文科大学 酒田キャンパス 地域共創センタースペース(事務局前)

◯基調報告
「ジオパークの現状と課題~飛島エリアを中心に」
 岸本誠司氏 鳥海山・飛島ジオパーク推進協議会 主任研究員

◯パネリスト

 渡部進氏 鳥海山・飛島ジオパーク認定ガイド
 五十嵐和一氏 鳥海山・飛島ジオパーク認定ガイド
 小川ひかり氏 合同会社とびしま
 小林和也氏 酒田市観光振興課

◯コーディネーター

 呉尚浩氏 東北公益文科大学 教授

◯主催
:東北公益文科大学 地域共創センター

◯共催
:東北公益文科大学 とびしま未来研究所 東北公益文科大学 観光・まちづくりコース

◯後援
:酒田市 鳥海山・飛島ジオパーク推進協議会 とびしま未来協議会

IMG_20180326_180836IMG_20180326_182816IMG_20180326_184832IMG_20180326_191224-2IMG_20180326_192235IMG_20180326_180230IMG_20180326_183536IMG_20180326_184639IMG_20180326_185108IMG_20180326_190634IMG_20180326_192345

共創カフェ【ジオパークでつながろう!『地域づくり』の環・2018 】開催のお知らせ

2018326() に、飛島エリアのジオパークに関する共創カフェ(東北公益文科大学)を開催いたします。
ご関心の方は、ぜひぜひ、お立ち寄りいただければ幸いです。

【ジオパークでつながろう
!『地域づくり』の環・2018 ~ ジオパーク認定1年半をふりかえって ~

・日時
:2018326() 18:00~19:30

・会場:東北公益文科大学 酒田キャンパス 地域共創センタースペース(事務局前)

◯基調報告
「ジオパークの現状と課題~飛島エリアを中心に」
 岸本誠司氏 鳥海山・飛島ジオパーク推進協議会 主任研究員

◯パネリスト

 渡部進氏 鳥海山・飛島ジオパーク認定ガイド
 五十嵐和一氏 鳥海山・飛島ジオパーク認定ガイド
 小川ひかり氏 合同会社とびしま
 小林和也氏 酒田市観光振興課

◯コーディネーター

 呉尚浩氏 東北公益文科大学 教授

対象:どなたでも  申込み:不要  参加費:無料

・お問い合わせ・会場
(東北公益文科大学・地域共創センター)
998-8580 山形県酒田市飯森山三丁目5番地の1 0234-41-1115

◯主催
:東北公益文科大学 地域共創センター

◯共催
:東北公益文科大学 とびしま未来研究所 東北公益文科大学 観光・まちづくりコース

◯後援
:酒田市 鳥海山・飛島ジオパーク推進協議会 とびしま未来協議会

 山形県酒田市・遊佐町・秋田県にかほ市・
由利本荘市の4つの自治体と地域住民が連携して推進し ている「鳥海山・飛島ジオパーク」は、20169月に正式に日本ジオパークの認定を受け、いよい よ本格的な展開に向けて進んでいます。
 昨年20173月開催の共創カフェ「ジオパークでつながろう!『地域づくり』の環~住民参加に よる鳥海山・飛島ジオパーク推進をめざして~」の第二弾として、今年度は、特に飛島地区における ジオパーク推進事業の一年を振りかえり、ジオガイド活動の現状と課題、今後の展望と可能性、およ び住民参加によるジオパーク推進と地域づくりについて、島民・ガイド・NPO・行政・大学関係者 等による共創カフェ形式での報告・プレゼン・意見交換会を実施します。
 どなたでもご参加いただけ ますので、皆様のご来場をお待ちしております。
おいしいお飲み物を用意してお待ちしております!

共創カフェチラシ飛島180326IMG_20170317_173151IMG_20170317_180940IMG_20170317_181555