プロジェクト型応用演習(飛島防災、海ごみ)合同報告会開催のお知らせ

82日(金)プロジェクト型応用演習(飛島防災、海ごみ)合同報告会開催のお知らせ
下記の通り、学生の演習の成果を報告いたしますので、お時間のある方は、ぜひご参加いただければ幸いです。どなたでも、気軽にどうぞ!

日時:
82日(金)

17:00-18:00
 飛島防災演習(地域コミュニティにおける「防災」の仕組みづくり酒田市飛島)報告会
<主な内容> 618日の山形県沖地震発生時における飛島島民の避難行動に関するヒアリング調査をもとに、飛島の防災のあり方、県・市が中心となり、島民・NPO・公益大と連携して推進している「飛島振興重点プロジェクト」対して、学生が提言します。
担当教員:呉尚浩(観光・まちづくりコース)、澤邉みさ子・小関久恵(地域福祉コース)

18:00-19:00
 海洋ごみ演習(海洋ごみ問題解決のための行動計画づくり)報告会
<主な内容>来年度に見直しされる「山形県海岸漂着物対策推進地域計画」に対して、学生が提言します。また、学生が制作した環境教育・普及啓発用のパネルを用いて実演を行います。
担当教員:呉尚浩(観光・まちづくりコース)、樋口恵佳(政策コース)

会場:東北公益文科大学・酒田キャンパス

   公益ギャラリー(事務局前)

共催:東北公益文科大学・とびしま未来研究所

IMG_20190721_100831IMG_20190721_104654IMG_20190720_112552IMG_20190720_160338IMG_20190629_105036IMG_20190726_184112

「やまがたの海ごみを考える『海-消えたプラスチックの謎』上映会&トークセッション」のお知らせ

 712日(金)13:10より「やまがたの海ごみを考える『海-消えたプラスチックの謎』上映会&トークセッション」(東北公益文科大学・公益ホール)を開催いたします。
 東北公益文科大学から、樋口恵佳講師、観光まちづくりコース学生の荒木涼さん(3年生)、長沼栞さん(2年生)ほか学生数名、呉尚浩がトークセッションで登壇いたします。
 ご関心の方は、ぜひともご参加をお待ちしています!
---------------------------------------------

 『やまがたの海ごみを考える』と題し、ドキュメンタリー映画の上映会とトークセッションが開催されます。  主催は「海洋ごみバスターズin山形実行委員会」共催として私たち「美しいやまがたの海プラットフォーム」も協力しています。  世界的に問題となっている海洋漂着ごみや、私たちの生活にも影響を及ぼす海に漂うプラスチック。  ドキュメンタリー映画「海ー消えたプラスチックの謎」(フランス)を鑑賞したあとには、きれいな海を未来に残すために日々活動をされている方々のトークセッションを行います。  やまがたの海のこれからを考える機会です。みなさまのご参加をぜひお待ちしております。 <開催の概要> 2019712日(金) 開会13:10(受付12:40~) 【会場】東北公益文科大学 公益ホール 【定員】先着500駐車場の数に限りがございます。乗り合わせでのご来場にご協力ください。 【費用】参加費は無料です。 【主催】海洋ごみバスターズin山形 実行委員会 【共催】美しいやまがたの海プラットフォーム 美しい山形・最上川フォーラム 東北公益文科大学・地域共創センター / とびしま未来研究所 海と日本プロジェクトin山形実行委員会 【協力】NPO法人パートナーシップオフィス 認定NPO法人山形国際ドキュメンタリー映画祭 【後援】山形県 【トークセッション】 登壇者(予定)です。 金子 博(NPO法人パートナーシップオフィス理事) 菅原 弘紀(㈱山形県自動車販売リサイクルセンター 専務取締役) 呉 尚浩(東北公益文科大学教授) 樋口 恵佳(東北公益文科大学講師) 荒木 涼(東北公益文科大学学生3年/SCOP代表) 長沼 栞(東北公益文科大学学生2年/IVUSANPO法人国際ボランティア学生協会)やまがたの海ごみを考える2やまがたの海ごみを考える1