April 2008
2008年度の新ゼミスタート!
10/04/08 23:00 カテゴリー: ゼミ活動

新ゼミ生を迎えての今年度はじめてのゼミです。
場所は、大学すぐそばにある生涯学習施設「出羽遊心館」で行いました。
今年は、学生からの発案で、自然農法で麦を育て、パンづくりにも挑みます。
また、今年はヨーロッパカブトエビが酒田で発見されてから60周年記念の年。
大学隣のカブトエビ生息地での”いきものにぎわい米”の取組みも地域に広めていきたいと思っています。
そして、小学校と連携しての森・川・海のつながりの学習も新たに企画していますので、乞うご期待。
とりあえずは、5月末の環境自治体会議・ゆざ会議と、飛島クリーンアップ作戦の成功に向けて力を注ぎたいと思います。
研究室は、博士課程1名、修士課程1名、学部3・4年生30人ほど。
ますます楽しいゼミになりそうです。

