SCOP「海ごみ問題解決のために学生ができること」開催
12/10/18 22:36 カテゴリー: 森・川・海づくり
明日から、東北公益文科大学の学生が企画する「SCOP(Student Carry Out Project)」の第一弾がはじまります!(美しいやまがたの海プラットフォーム10周年記念事業、NPO法人パートナーシップオフィス共催)
今年度は、釜磯海岸で海岸清掃に取り組みながら、遊佐の公益大セミナーハウスを利用して、学生がいま「海ごみ問題解決のために学生ができること」をワークショップ形式で考えます!
山形大、東北芸術工科大、そしてIVUSA(NPO法人国際ボランティア学生協会)の関東から学生のみなさんも参加しますよ。
みなさん、応援してくださいね(*^_^*)。



今年度は、釜磯海岸で海岸清掃に取り組みながら、遊佐の公益大セミナーハウスを利用して、学生がいま「海ごみ問題解決のために学生ができること」をワークショップ形式で考えます!
山形大、東北芸術工科大、そしてIVUSA(NPO法人国際ボランティア学生協会)の関東から学生のみなさんも参加しますよ。
みなさん、応援してくださいね(*^_^*)。


